精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

第二回 校長の、ひとり言♩

第二回 校長の、ひとり言♩

精道三川台学園の創立以来、学校を見届けてきた廣田校長の談話から、気になるキーワードが挙がったので、テーマに分けてご紹介させていただきます。

さて、本日のお題!

〝素学〟のすすめ part2

※前回に引き続き、〝素学〟という言葉を紐解きながら、校長先生との談話をまとめていきたいと思います。今回からご覧になられる方は、よろしければpart1から読まれてみてください。

以下本題

質問
〝素〟という言葉のイメージの1つに〝自由〟的なニュアンスがあると思います。
その〝自由〟が過ぎると、収集がつかない!ような感覚があるのですが、いかがお考えでしょうか?

答え
あ!確かにですねー!!そんな見え方もできると思います!!

私の中で〝素〟という言葉を分解して、でてくる言葉はこんな感じです。

【校長先生の頭の中の言葉】
一、素直 
一、誠実 
一、真摯 
一、一途 
一、自然 
一、首尾一貫 
一、単純 
一、正直 
一、公正

なんか、硬いですか?苦笑

私の中で〝素〟という言葉は、究極の前向きで明るい言葉だと認識しています。
その前向きな感覚を、教育の現場に落とし込めるのが、理想の形ですね。

後書き
今回は、少しお硬い!感じになってしまいました。
が!いかがでしょう?
精道三川台小学校の根っこの教育指針は、ここまで読んでいただけると、なんとなくイメージ持っていただけますか?

〝いや、まだまだ伝わらない??〟(天からの声)

というお声もありますので!

校長先生との談話はここから広がっていきます。
より具体的なエピソードなどをお伝えし、根っことなる理念をよりご理解頂ければ幸いでございます。

特任ライター
TAIRA

Facebookコメント

最近の投稿

本校が紹介されました。

本校が紹介されました。

この度、「株式会社 ネクストレベル」様が運営されている子供の成長応援サイト『ぽてん』に、本校の記事が掲載されました。 6月に取材を受け、本校の特色をまとめていただいたものです。以下のリンク先からご覧いただけます。
第42回「あじさい劇場」Part 2

第42回「あじさい劇場」Part 2

4年生は「令和落語2024」。 「時そば」「代筆屋」「まんじゅう こわい」の3話構成です。 それぞれの場面でしっかり笑いを取る4年生でした。 5・6年生による合奏は、「YOASOBI メドレー」「ジュラシック・パーク」「ウィリアム・テル序曲...
第42回「あじさい劇場」Part 1

第42回「あじさい劇場」Part 1

6月29日(土)、第42回「あじさい劇場」をチトセピアホールで開催しました。 児童会会長の挨拶でスタートです。 最初は2年生の劇「続・ももたろう」。 ももたろうに助けられ、心を入れ替えた鬼たちの物語。   次は、3年生「おおかみの おなかの...
More
Return Top