精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

アクセスマップ

アクセスマップ

精道学園 精道三川台小学校(男子校)

住所:〒852-8121 長崎県長崎市三川町1234-1
電話番号&FAX:095-845-6846

スクールバスの運行経路

  • 【三重線】さくらの里~滑石~道ノ尾~若葉町~文教町方面
  • 【日並・長与線】ことのうみ~日並~時津~長与~まなび野~女の都~三川橋方面
  • 【諌早線】JR諫早駅〜JR西諫早駅通〜久山〜塚原~つつじが丘~(長崎バイパス)~石神方面
  • 【東長崎線】毛屋~矢上~高城台~蛍茶屋~諏訪神社~市役所~中央橋~公会堂前
  • 【みなと坂・戸町線】みなと坂中央〜上戸町~桜木町~矢の平~新大工町~西山方面

※スクールバスを利用される場合は、協力費が必要となります。

※詳しくは、直接本校まで、お電話にてお問い合わせ下さい。
電話:095-845-6846

交通案内

  1. 県営バス
    循環「5」「11」または「6」「12」
    『三原団地』下車 徒歩5分
  2. 長崎バス
    「三川町」行または「西山台団地」行
    『成和田』下車 徒歩8分
  3. 公共の交通機関で通学した場合およその所要時間
    松山・住吉方面(約20分)
    長与・滑石・中央橋・長崎駅前・女の都方面(約40分)
    茂木・小江原・時津・神ノ島・矢上・戸町・諌早方面(約60分)
    三和町方面(約90分)

最近の投稿

修学旅行1日目 大盛り上がりのうちに終了

修学旅行1日目 大盛り上がりのうちに終了

お知らせプリントを配った日から、ずっと楽しみにしていた修学旅行! 第一日目スタートしました! はじめに、七ツ釜鍾乳洞 続いて、たびら昆虫自然園 …の前にお弁当。 気を取り直して、再び、たびら昆虫自然園 大バエ灯台 その後、塩俵の断崖で柱状節...
スウェーデンから学校訪問

スウェーデンから学校訪問

5月15日、16日、スウェーデンの公立小学校の先生が本校に来られて、高学年の授業を見学されました。 スウェーデン日本財団の奨学金で「落ち着いた学習環境作り」というテーマで研究されています。 5年生にスウェーデンについて授業してくださいました...
6月のモットー「勤勉」

6月のモットー「勤勉」

大学4年生のころに友達とスペインに行きました。スペインの空港に着いてタクシーに乗ります。私は大学1年生のときにスペイン語を授業で学んだり、個人的に勉強したりしていましたが、友達は全然勉強したことはありませんでした。ということで私がタクシーの...
歓迎遠足

歓迎遠足

5月12日(金)「あぐりの丘」に遠足に行きました。先ず、6班に別れてウォークラリーをしました。 どの班も6年生の班長を中心に1年生のお世話をよくしていました。 お弁当の後は、友達と自由行動。 ヤギや羊と遊んだり、鬼ごっこをしたり、お互いに親...
More
Return Top