精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ

    県民祈りの日

    県民祈りの日

    県民祈りの日の今日、低学年の子どもたちはピースバトン・ナガサキより講師の方をお迎えして、①スライド学習「原子爆弾とは」、②紙芝居「私たちが伝える被爆体験」を行っていただきました。

    スライド学習では、原子爆弾を学び、現在の核兵器数を確認することで今後何が必要なのか、自分たちでできることとは何かついて考えていきました。

    紙芝居(長崎市立桜馬場中学校の生徒が、吉田勝二さん(爆心地から850メートルで被爆)の被爆体験講話をもとにシナリオや原画を考え絵本を作成)は、長崎で被爆体験されたことをまとめられたものであり、その当時の様子がよくわかりました。

    73年前の今日、原子爆弾の投下によって約7万人が亡くなり、同数の方が負傷しました。

    当時の人口(約24万人)の約3割が亡くなり、約3割が負傷した計算になります。

    長い年月が経つに従い、当時のことを知る人も随分と減りました。

    しかし、被爆という重大な事実が風化され、忘れ去られないためにも、8月9日には改めて被爆者のご冥福をお祈りし、平和を願うことが大切です。

    児童会役員2名が平和祈念式典に参列し、4年生から6年生は、原爆資料館を見学し、11:02に合わせて爆心地公園へ移動し、黙とうを捧げました。

    原爆資料館・爆心地公園ともに多くの方がいらっしゃっており、どれだけ多くの人が平和を願っているのか、そして、「平和」がどれだけ大切なことなのかに、改めて気づかされました。

    Facebookコメント

    最近の投稿

    送別集会

    送別集会

    3月8日(金)、6年生を送る送別集会をおこないました。 この1年間、最上級学年として様々な場面で下級生の模範となる姿や、低学年、特に1年生のお世話を頑張ってくれていました。 6年生への感謝の気持ちを込めて、1年生から5年生が出し物を披露しま...
    サッカー “グリーンカップ”

    サッカー “グリーンカップ”

    「盛り上がった追い出し会」 3月9日(土)、6年生追い出し会を行いました。親子サッカーをしたり、お弁当を食べながらこれまでの思い出話に浸ったり、6年生を楽しませるために各学年で出し物をしたりと大いに盛り上がりました。 最後、6年生一人ひとり...
    児童会 新役員 選挙

    児童会 新役員 選挙

    先月、児童会選挙が行われました。 令和6年度の執行委員6名を決めるため、現5年生が会長、議長、書記に、4年生が副会長、副議長、副書記に立候補し、それぞれ自分の思いを4〜6年生の前で立派に演説しました。 その後選挙が行われ、次年度の執行委員が...
    3月のモットー「感謝」

    3月のモットー「感謝」

    「おかげさま」で「神に感謝」 カトリックのミサ典礼で「大地の恵み、労働の実り。命の糧となるものです」と唱えてパンとぶどう酒を奉納します。 私たちは自然の恵みと人々の労働によって生かされています。それを感謝して神に捧げるのです。 日本人は古来...
    More
    Return Top