精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ

楽しかった「かもめ祭り」part 4(ステージの部)

楽しかった「かもめ祭り」part 4(ステージの部)

さて、今回は主にステージのご紹介をしましょう。

「かもめ祭り」では、毎年”特設ステージ”が設置され、ステージ上で様々な歌や踊りなどで祭りを盛り上げます。

今年も、精道ならではの多彩なパフォーマンスが繰り広げられました!

「小学生の部」は前回ご紹介しましたので、今回は「有志の部」をご紹介します。

まずは、三川町「芳川会」の皆様による民謡「荒城の月」。艶やかで舞台に映えます!

CIMG4927CIMG4926

次は、本校OBによる「大道芸のパフォーマンス」!

P5080538P5080534S0108012P5080535

三川町太極拳友好会の皆様による「昴(太極拳入門、剣、扇)」

P5080541S0338042

新任の先生たちによる「Sound of silence」

CIMG4940CIMG0268

卒業生も出演してくれました!「Don’t stop me now」

CIMG4946IMG_6038

高校生のお兄ちゃんたち! 

CIMG4961 CIMG4960CIMG4957 CIMG4950

先生も!

CIMG4963S0798104

お父さん、お母さんも! 一緒に子どもたちも!!

CIMG4968IMG_6068IMG_6063IMG_6058IMG_6057IMG_6060IMG_6055IMG_6049

「エンディング」は高校生の実行委員を中心とするお兄ちゃんたちが登場、カッコ良かった〜

だんだん雲行きが悪くなる中、最後のパフォーマンスに会場全体が一つになっていきました。

IMG_6076 IMG_6075S0059006S0019001S0089012S0099015S0118013S0169025

S0239033S0299043S0359053S0359054S0229031S0287163

小学生、中学生、高校生が、そしてお父さん、お母さん、先生がみんな「ひとつ」になれる「かもめ祭り」のフィナーレでした!!

楽しかった「かもめ祭り」part 5(その他の部)

お楽しみに!

Facebookコメント

最近の投稿

ベル ボラ

ベル ボラ

月に1度のベルマーク ボランティア、通称「ベルボラ」。 先日も、お母様方が来校し、作業をしてくださいました。いつも笑顔で作業をしてくださり、本当にありがとうございます。 プリンターのインクカートリッジもメーカーに送ると特典がいただけるそうで...
夏休み作品展

夏休み作品展

9月2日(土)、4日(月)、5日(火)の3日間、「夏休み 作品展」を行いました。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、自分...
囲碁で5年生が九州3位

囲碁で5年生が九州3位

先日行われた「第9回市長杯争奪久留米青少年囲碁大会」の高段戦小学生の部で本校5年生が3位入賞を果たしました。おめでとうございます。 この大会は、九州内で3〜6段の高段者が対象で、長崎県代表として出場しました。 夏休み期間中、AIとの囲碁対決...
9月のモットー「責任感」

9月のモットー「責任感」

2011年にアカデミー賞作品賞を受賞した「英国王のスピーチ」という映画をご存じでしょうか 後に英国王ジョージ6世となるヨーク公アルバート王子は人前でうまく話すことができず悩んでいました。 しかし、王族として式典でスピーチをしなくてはなりませ...
More
Return Top