精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

中学年 おはなし会

中学年 おはなし会

雨降りしきる梅雨空の中、今年もストーリーテーリング・グループ「おはなしの世界」の皆様が本校へ来校して下さいました。
今回は、次の5つのお話が読まれ、梅雨のじめじめとした空気をワクワクドキドキする楽しい空気へと変えてくださいました。

①ジャックの作った家

②こすずめのぼうけん

③えんどうまめの上のおひめさま

④女房の首

⑤ヤギとライオン

お話会のあと、図書室をあとにする子供たちは、お話会で聞いて気に入ったフレーズを何度も何度も口ずさんでいました。
よほどおはなし会が楽しかったのでしょうね。



来年もお楽しみに♪

Facebookコメント

最近の投稿

小5家庭科調理実習「じゃがいもをゆでよう」 

小5家庭科調理実習「じゃがいもをゆでよう」 

5年生家庭科で「ゆでる」学習をしました。  長崎県産の馬鈴薯を使いました。  まずはじゃがいもに関して&包丁やピーラーの使い方のコツなどの学習。 そして早速実践しました。 ゆであがったらお湯を切り、粉ふきいもにします。  お皿に盛って、塩を...
5年家庭科「お茶を入れよう」

5年家庭科「お茶を入れよう」

5年生家庭科で「お湯をわかす」「お茶を入れる」学習をしました。   お茶は長崎県が誇る彼杵茶の玉緑茶。  まずはガス栓の開け方、ホースのつなぎ方、火のつけ方などを学びました。  そしてお湯を沸かし、80度まで温度を下げるために湯のみに一度入...
修学旅行 3日目(最終日)

修学旅行 3日目(最終日)

朝から何杯もカレーを頬張る子どもたち。朝からたくさん食べて、元気いっぱいになりました。 「YASKAWAの文字には、ある秘密があります。さて、なんでしょう。」「SのあとにUがありません!」自信を持って即答する子どもたちでした。館内見学と工場...
More
Return Top