精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

2年生からのプレゼント

2年生からのプレゼント

毎年3月に、2年生が1年生のためにお楽しみ会を開いてくれます。

45期生のために2年生がお楽しみ会を開いてくれました。
案内された2年生教室と図工室に行ってみると
「射的」
「パチンコ」
「ワニワニパニック」
「ボーリング」
など様々な遊びコーナーが準備されていました。

1年生の子ども達も目をキラキラさせながら、どのお店に行くか見まわしていました。
あまりの嬉しさからか、飛び跳ねながらお店に遊びに出かける子もいる程でした。

夢中になって色んなコーナーに走り寄っていく子ども達。
「先生!2年生からゴム鉄砲もらいました!」
「先生、見て下さい!景品でこの折り紙もらいました!」
などと、とても嬉しそうでした。

来年は楽しませる番です!立派な2年生になるために、ただいま成長中です!!

Facebookコメント

最近の投稿

修学旅行1日目 大盛り上がりのうちに終了

修学旅行1日目 大盛り上がりのうちに終了

お知らせプリントを配った日から、ずっと楽しみにしていた修学旅行! 第一日目スタートしました! はじめに、七ツ釜鍾乳洞 続いて、たびら昆虫自然園 …の前にお弁当。 気を取り直して、再び、たびら昆虫自然園 大バエ灯台 その後、塩俵の断崖で柱状節...
スウェーデンから学校訪問

スウェーデンから学校訪問

5月15日、16日、スウェーデンの公立小学校の先生が本校に来られて、高学年の授業を見学されました。 スウェーデン日本財団の奨学金で「落ち着いた学習環境作り」というテーマで研究されています。 5年生にスウェーデンについて授業してくださいました...
6月のモットー「勤勉」

6月のモットー「勤勉」

大学4年生のころに友達とスペインに行きました。スペインの空港に着いてタクシーに乗ります。私は大学1年生のときにスペイン語を授業で学んだり、個人的に勉強したりしていましたが、友達は全然勉強したことはありませんでした。ということで私がタクシーの...
歓迎遠足

歓迎遠足

5月12日(金)「あぐりの丘」に遠足に行きました。先ず、6班に別れてウォークラリーをしました。 どの班も6年生の班長を中心に1年生のお世話をよくしていました。 お弁当の後は、友達と自由行動。 ヤギや羊と遊んだり、鬼ごっこをしたり、お互いに親...
More
Return Top