精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

「あじさい劇場」台本読み合わせ

「あじさい劇場」台本読み合わせ

今月末に行われる「あじさい劇場」の練習が始まりました。

「あじさい劇場」とは、児童による学芸会で、
1~4年生は劇を、5・6年生は合奏を披露します。

出し物を通じて、
児童の一人ひとりが持つ表現力をより豊かにし、
また各人の個性を生かして、
仲間と協力して
一つの作品を創造することの喜びを体験すること
が目的です。

1年生から4年生までは、既に劇の台本が配られ、配役も決定し、劇の読み合わせが始まっています。

3年生、台本の読み合わせ中
1年生も頑張っています

演目一覧
1年生 劇 「小さな星の子と山猫」
2年生 劇 「三川村どうぶつびょういん」
3年生 劇 「どろぼう学校」
4年生 劇 「お江戸小話」
5・6年生 合奏 「ライオンキングメドレー」「クラシックメドレー」
全員合唱  

 

 

Facebookコメント

最近の投稿

40期生、卒業!

40期生、卒業!

第40回 小学校卒業式が行われました。 在校生が欧州の伝統的な学生歌「ガウデアムス イジトゥール(Gaudeamus igitur)」を歌う中、卒業生が入場。 まずはじめに卒業感謝祭が行われ、聖歌「ごらんよ空の鳥」を斉唱、聖書朗読を行い、卒...
「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

3月11日(土)、本校グラウンドにて6年生追い出し会を行いました。コロナも収まりつつありますので、数年ぶりとなる親子サッカーも併せて開催しました。  当日は、多くの保護者の皆様にご参加いただき、子ども達も大喜び!精道メンズ(お父様方)VS高...
セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

本校のアフタースクールの一つとして、ピアノ教室があります。低学年は15分、高学年は15分 or 30分と受講することができます。今回2人のレッスンの様子をご紹介します。 小学校2年生のK君。ピアノレッスンをはじめて1年半経ちました。1年生か...
More
Return Top