精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

「タブレットを使って」3年生編

「タブレットを使って」3年生編

2学期途中から各教科で活用しているタブレット。
学校ではどのように活用しているのか、その活用方法の一部を紹介します。

教 科

活 用 方 法

国 語

・「ことわざ・故事成語」の学習では、各自が調べたことわざと故事成語(意味を含む)を「フラッシュカード」のアプリに保存し、いつでも振り返りができるようにしました。

・「食べ物のひみつを教えます」の学習では、各自が調べまとめた内容を、モニターに拡大提示して、全体で共有し、考えを深めました。

算 数

・単元の導入やまとめのときに、各自が教科書にあるQRコードを読み取り、演習に励みました。

・「ビノバ算数」のアプリを活用し、各単元の復習に努めました。

理 科

・「太陽の光」の学習では、虫眼鏡と紙の距離を変えた時の明るさや温かさを調べる実験において、その様子を動画に撮り、モニターに拡大提示して、全体で共有し、考えを深めました。

・「ビノバ理科」のアプリを活用し、各単元の復習に努めました。

図 工

・「爪楊枝工作ドット絵」の学習では、制作したいドット絵を検索し、参考にしました。

総 合

・ローマ字とコードスタジオの演習を行いました。

・「えにっき」と「NHK NEWS」のアプリを活用し、新聞スクラップの要領で、ニュース記事に対する意見や感想を書きました。

これまでタブレットを活用してきて感じていることは、全体での共有が容易にできるようになったということです。

また、子どもたちが意欲的に・主体的に授業に参加する姿が見られるようになったということです。
今後もタブレットの活用方法については研究を重ね、教員・子どもたちにどちらにとっても有益なものにしていきたいと思っております。

Facebookコメント

最近の投稿

夏休み作品展 開催中

夏休み作品展 開催中

9月5日(木)、6日(金)、7日(土)の3日間、「夏休み 作品展」を開催しています。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、...
9月のモットー「責任感」

9月のモットー「責任感」

数年前に電車内の切りつけ事件で一緒に乗り合わせた看護師が被害女性を救護したというニュースがありました。その看護師の方は後のインタビューで、はじめは怖くて逃げていたが「助けなきゃ」で無我夢中で手当てをしたと振り返っておられます。 危険な状況で...
9月2日(月) 2学期スタート

9月2日(月) 2学期スタート

長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。 子どもたちは、夏休みに作った図工や習字、絵画の作品を両手いっぱいに抱え、日焼けした顔で元気に登校しました。 始業式では、校長先生から「目、口、耳、手足をうまく使って、家族や周りの人達を幸せにするた...
2024 低学年 親子野外レクリエーション Part2

2024 低学年 親子野外レクリエーション Part2

沢登り後夕食まで時間があったので、子どもたちは思い思いに元気に遊んでいました。 その後、レストランでバイキング形式の夕食を美味しくいただきました。 その後、プレイホールに移動してキャンドルの集いを行った後、子ども達待望の「ジェスチャーゲーム...
More
Return Top