精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

「タブレットを使って」3年生編

「タブレットを使って」3年生編

2学期途中から各教科で活用しているタブレット。
学校ではどのように活用しているのか、その活用方法の一部を紹介します。

教 科

活 用 方 法

国 語

・「ことわざ・故事成語」の学習では、各自が調べたことわざと故事成語(意味を含む)を「フラッシュカード」のアプリに保存し、いつでも振り返りができるようにしました。

・「食べ物のひみつを教えます」の学習では、各自が調べまとめた内容を、モニターに拡大提示して、全体で共有し、考えを深めました。

算 数

・単元の導入やまとめのときに、各自が教科書にあるQRコードを読み取り、演習に励みました。

・「ビノバ算数」のアプリを活用し、各単元の復習に努めました。

理 科

・「太陽の光」の学習では、虫眼鏡と紙の距離を変えた時の明るさや温かさを調べる実験において、その様子を動画に撮り、モニターに拡大提示して、全体で共有し、考えを深めました。

・「ビノバ理科」のアプリを活用し、各単元の復習に努めました。

図 工

・「爪楊枝工作ドット絵」の学習では、制作したいドット絵を検索し、参考にしました。

総 合

・ローマ字とコードスタジオの演習を行いました。

・「えにっき」と「NHK NEWS」のアプリを活用し、新聞スクラップの要領で、ニュース記事に対する意見や感想を書きました。

これまでタブレットを活用してきて感じていることは、全体での共有が容易にできるようになったということです。

また、子どもたちが意欲的に・主体的に授業に参加する姿が見られるようになったということです。
今後もタブレットの活用方法については研究を重ね、教員・子どもたちにどちらにとっても有益なものにしていきたいと思っております。

Facebookコメント

最近の投稿

本校が紹介されました。

本校が紹介されました。

この度、「株式会社 ネクストレベル」様が運営されている子供の成長応援サイト『ぽてん』に、本校の記事が掲載されました。 6月に取材を受け、本校の特色をまとめていただいたものです。以下のリンク先からご覧いただけます。
第42回「あじさい劇場」Part 2

第42回「あじさい劇場」Part 2

4年生は「令和落語2024」。 「時そば」「代筆屋」「まんじゅう こわい」の3話構成です。 それぞれの場面でしっかり笑いを取る4年生でした。 5・6年生による合奏は、「YOASOBI メドレー」「ジュラシック・パーク」「ウィリアム・テル序曲...
第42回「あじさい劇場」Part 1

第42回「あじさい劇場」Part 1

6月29日(土)、第42回「あじさい劇場」をチトセピアホールで開催しました。 児童会会長の挨拶でスタートです。 最初は2年生の劇「続・ももたろう」。 ももたろうに助けられ、心を入れ替えた鬼たちの物語。   次は、3年生「おおかみの おなかの...
More
Return Top