3976ダービー スクール5年生との交流2019年12月20日12月13日(金)、米軍佐世保基地にあるダービースクールより5年生40名が来校し、4・5年生と交流しました。 初めに両校の代表者が互いに挨拶し、その後すぐグループに分かれそれぞれの活動が始まりました。 その後、給食を取った後、グラウンドで思...
修学旅行 3日目約 1 分 2日目、佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがでは、科学体験や宇宙空間体験を楽しみました。 3日目の朝。龍登園での朝ごはんです。みんなほとんど残さず食べ、元気充電!今日も1日元気に活動できそうです。
ブログ2月のモットー「剛毅」小学校では、いよいよ縄跳び大会が近づいてきました。大会が近づくと、いつもある卒業生のことを思い出します。この卒業生は、難しい跳び方や三十秒で何回跳べるかといった課題を他の児童が次々とクリアしていくなかで、抜きん出て縄跳びが上手なわけではあり...
ブログ「タブレットを使って」2年生編2年生の国語では詩の単元に入っています。今回はタブレットを使って詩を書きます。 まず、文字入力の仕方を学習しました。2年生ではまだローマ字を学習していないので、五十音順のキーボードを使って入力作業をしました。ゆくゆくはローマ字入力へと変更し...
ブログ低学年男子をやる気にさせる方法《反対言葉》先日の「実況中継」はいかがでしたでしょうか? 今回は、「反対言葉」をご紹介させていただきます。 子 ゴロゴロしながらテレビに夢中の息子・・<レベル1(1回目の声かけ)> 親「宿題せんでいいけんね!」 子「よしっ!宿題しよっかな~!」 うまく...
ブログ百人一首大会本校創立以来、毎年開かれている「校内 百人一首大会」新型コロナ感染拡大予防をし、低学年、中学年、高学年それぞれ5〜6グループに別れて行いました。開会式と閉会式は校内放送を利用して行いました。 低学年の1・2年生が40首、中学年の3・4年生が...
Facebookコメント