精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

クリスマス会

クリスマス会

12月15日にクリスマス会を行いました。

クリスマス会の前には、なぜクリスマスをお祝いするのか?
その本当の意味をミサの中で、神父様が説明してくれました。
———————————————————————–
 12月と言えば、クリスマス。街にはクリスマスソングが溢れて、綺麗なイルミネーションが夜を美しく飾っていることでしょう。でも、本当のクリスマスはそうではありませんでした。2000年ほど前の、ベツレヘムという小さな村の馬小屋で、ひっそりと聖マリアと聖ヨセフが幼子イエスさまの誕生をお祝いしたのです。暖かな部屋ではなく、寒い風の吹きこむ貧しい馬小屋でイエス・キリストはお生まれになったわけです。
  「本当に大切なものは、目には見えないんだよ。」こんなセリフを以前どこかで読んだことがあります。目に映る豪華なクリスマスのイルミネーションや賑やかなクリスマスソングではなく、目には見えない2000年前の貧しい馬小屋を思いながら、本当のクリスマスを味わうことができれば素晴らしいなと思います。
———————————————————————–

クリスマス会では、オーディションを見事勝ち抜いた有志メンバーによる出し物「ふれあいステージ」や、全体でのレクリエーションも行われました。

そしてクリスマス会ではサンタさんも登場しました。

抽選によって、サンタさんからのプレゼントをもらいました。

当選し喜ぶ児童や、当選を祈る児童。

 

Facebookコメント

最近の投稿

40期生、卒業!

40期生、卒業!

第40回 小学校卒業式が行われました。 在校生が欧州の伝統的な学生歌「ガウデアムス イジトゥール(Gaudeamus igitur)」を歌う中、卒業生が入場。 まずはじめに卒業感謝祭が行われ、聖歌「ごらんよ空の鳥」を斉唱、聖書朗読を行い、卒...
「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

3月11日(土)、本校グラウンドにて6年生追い出し会を行いました。コロナも収まりつつありますので、数年ぶりとなる親子サッカーも併せて開催しました。  当日は、多くの保護者の皆様にご参加いただき、子ども達も大喜び!精道メンズ(お父様方)VS高...
セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

本校のアフタースクールの一つとして、ピアノ教室があります。低学年は15分、高学年は15分 or 30分と受講することができます。今回2人のレッスンの様子をご紹介します。 小学校2年生のK君。ピアノレッスンをはじめて1年半経ちました。1年生か...
More
Return Top