精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

社会科見学~中央消防署~

社会科見学~中央消防署~

4年生が長崎市中央消防署へ、社会科見学に行きました。

消防署では、煙や消火器、暴風の体験をしました。
毎年、避難訓練を実施していますが、昼間で、しかも煙もない状態であるため、今回の煙の体験は、とても貴重なものでした。
具体的には、「複数ドアがある迷路のような部屋の中を、1回目は明るい状態で、2回目は暗い状態で、3回目は、暗くて、しかも煙を充満させた状態で戻ってくる」という体験でした。
明るい時には、全く問題なく戻ってくるのですが、暗くなるだけで、戻ってくるのに2倍くらいの時間がかかりました。
3回目ではあるものの、暗くて煙を充満させると、さらに時間がかかりました。しかも、消防署の方の話では、部屋を通る時の姿勢が高かったため、「もし、実際の火災現場であれば、全員煙を吸って動けなくなっていた」ということでした。

消火器の体験もよかったのですが、一番印象に残ったのは、暴風の体験でした。 
台風情報の時に、「風速○m/秒」とか、「最大瞬間風速○m/秒」といった言葉が出てきますが、その風の強さについて、以前よりもイメージをもつことができると思います。
ちなみに、今回は風速15m/秒、20m/秒の風を体験しましたが、風速30m/秒(大人が歩けないくらいの強さ)まで体験することができるそうです。

Facebookコメント

最近の投稿

40期生、卒業!

40期生、卒業!

第40回 小学校卒業式が行われました。 在校生が欧州の伝統的な学生歌「ガウデアムス イジトゥール(Gaudeamus igitur)」を歌う中、卒業生が入場。 まずはじめに卒業感謝祭が行われ、聖歌「ごらんよ空の鳥」を斉唱、聖書朗読を行い、卒...
「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

3月11日(土)、本校グラウンドにて6年生追い出し会を行いました。コロナも収まりつつありますので、数年ぶりとなる親子サッカーも併せて開催しました。  当日は、多くの保護者の皆様にご参加いただき、子ども達も大喜び!精道メンズ(お父様方)VS高...
セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

本校のアフタースクールの一つとして、ピアノ教室があります。低学年は15分、高学年は15分 or 30分と受講することができます。今回2人のレッスンの様子をご紹介します。 小学校2年生のK君。ピアノレッスンをはじめて1年半経ちました。1年生か...
More
Return Top