精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

第35回体育祭~ALL FOR ALL~ 【午前の部】

第35回体育祭~ALL FOR ALL~ 【午前の部】

投稿が遅くなってしまいました。

申し訳ございません。

18日(日)に予定していた体育祭ですが、雨天のため19日(月)に延期になり、19日(月)も生憎の雨でしたが決行いたしました。

足元の悪い中、たくさんの方々にお越しいただき、ご声援をいただきました。ありがとうございました。

体育祭最初の種目は、小学生による徒競走でした。

まずは、高学年。

IMG_1640(モザイク)

IMG_1661(モザイク)

IMG_1673(モザイク)

次は、低学年。

IMG_1680(モザイク)

IMG_1720(モザイク)

IMG_1745(モザイク)

どの子も雨の中元気よく、一生懸命走りました。 

次に小学生が出場種目は、低学年による表現「安来節」でした。

IMG_1944(モザイク)

IMG_1964

IMG_1971

どの子もまるでドジョウすくいの名人のような手さばきでした。

また、その恰好がとても可愛かったです。

次の出場種目は、低学年による全員リレ―でした。

IMG_2215(モザイク)

IMG_2227(モザイク)

IMG_2281(モザイク)

IMG_2298(モザイク)

各色しっかりバトンをつなぎ、最後までいい勝負でした。

次は、高学年による表現「We Will Rock You」でした。

IMG_2330(モザイク)

IMG_2343(モザイク)

IMG_2346(モザイク)

初の試み”ボディパーカッション”でしたが、メリハリのある表現でした。

午前の部最後は、全校児童生徒による全体エールでした。

IMG_2482(モザイク)

色に関係なく、全校児童生徒が一致団結してのエールはとても迫力がありました。

午後の部は日を改めて更新します。

 

Facebookコメント

最近の投稿

サッカー「坂本会長杯」

サッカー「坂本会長杯」

7月19日(土)、松山サッカー場で坂本会長杯に参加しました。カテゴリーはU11。5年生以下の大会です。 初戦は「エクセデール」さんとの対戦。相手の個人スキルがとても高く、パスを回され何度もシュートを打たれますがみんなで身体を張って守ります。...
小6家庭科調理実習「みそ汁」 

小6家庭科調理実習「みそ汁」 

6年生家庭科で調理実習「みそ汁」を作りました。  煮干しの頭とはらわたと丁寧にとり、水につけておきます。 具材は大根をいちょう切りに、油抜きした油揚げを短冊切りに。  下準備をしっかりとして班員と協力しながら作ることが出来ました。  いざ実...
7月のモットー「友情」

7月のモットー「友情」

2024年度上期をめどに、一万円札、五千円札、千円札の各紙幣が20年ぶりに印新されました。現在一万円紙幣の顔は誰でしょうか?そうです、渋沢栄一の話をしたいと思います。幕末から明治期にかけて活躍された資本主義の父と呼ばれ、貧しい人や、浮浪少年...
More
Return Top