精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ


9月のモットー「責任感」

9月のモットー「責任感」

2011年にアカデミー賞作品賞を受賞した「英国王のスピーチ」という映画をご存じでしょうか

後に英国王ジョージ6世となるヨーク公アルバート王子は人前でうまく話すことができず悩んでいました。

しかし、王族として式典でスピーチをしなくてはなりません。彼は妻の助けを得て、優秀な言語聴覚士から指導を受けることになります。

努力に努力を重ね、様々な苦難を乗り越えて変化していく王子の姿やそれを支える言語聴覚士との関係性など見所の多い映画だと思います。

誰しも苦手なことがあるはずです。それと向き合い克服しようと努力することは苦しいことでもあります。

ジョージ6世が逆境を乗り越えられた要因は主に2つあるように思います。1つは家族や言語聴覚士ら周りの人たちがあたたかく励まし助けてくれたこと。そしてもう1つは、国王という立場を担う者としての彼の責任感ではないかと思います。
今月のモットーは責任感です。

みんな何らかの社会的役割をもって生きています。時には「そんなこと自分には無理だよ、できないよ」と思うような働きを求められることもあるでしょう。

でもそれは成長するために与えられたチャンスかもしれません。苦手なことでも、任されたことは努力して果たそうとする、そういう責任感のある人はきっと周りの人も支えてくれるはずです。

困難に襲われたとき、役に立つ考えがある。私が忠実の度合いを増せば増すほど、他の人たちがこの徳を増すのに貢献できるということだ。お互い支え合っていると感じることほど、魅力的で心惹かれることは他にない。」(聖ホセマリア「拓」より)

カトリックの教えについて、もっと詳しく知りたい方は、以下のリンクをご覧ください。
精道三川台中学・高等学校「カトリックの教え」
オプス・デイ ジャパン「信仰を育む」

本校では、毎日の生活の中で、特に注意して果たしていく徳目を月ごとに決めています。
児童生徒のみならず、教職員も意識し、それぞれの年齢にあった目標を掲げています。
また毎月、学校新聞「たけうま」に教員が交代で、その月のモットーについて書いています。
各月のモットーは、以下の通りです。

モットー
4月 礼儀
5月 敬愛
6月 勤勉
7月 友情
8月 英雄的瞬間
9月 責任感
10月 誠実
11月 秩序
12月 寛大
1月 清貧
2月 剛毅
3月 感謝

Facebookコメント

最近の投稿

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

「去年の自分を超える」この目標に向かって、子ども達は日々頑張ってきました。 名文暗唱のねらいは以下の通り。1.長い間、人々に親しまれた古今の名文に親しむ。2.名文に接することで、ことばの感性を養い、語彙を増やす機会とする。 期間限定で行われ...
10月のモットー「誠実」

10月のモットー「誠実」

最近、近所が慌ただしい。 家の新築や外壁塗装などの工事で軽トラックや様々な職人さんの出入りがあるからだ。更地だった土地の着工から完成までの変化を横目で見ながら、職人さんの働きぶりに感心してしまう。 さて、職人さんの仕事ぶりについて、民俗学者...
夏休みのサッカー部

夏休みのサッカー部

サッカー部の夏休み練習は、夏休みの宿題や読書など、1時間ほどの自主学習から始まります。  自主学習のあとは、子ども達が大好きなサッカーの時間です。熱中症予防のために水分をこまめにとったり、ホースでじゃんじゃん水を浴びたりしながら身体を冷やし...
夏休み作品展 開催中

夏休み作品展 開催中

9月5日(木)、6日(金)、7日(土)の3日間、「夏休み 作品展」を開催しています。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、...
More
Return Top