精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ

Kuruli cup U12

Kuruli cup U12

2月23日(木)、海と緑の運動公園で行われたKuruli cup U12に参加しました。

予選第1戦は高田小との対戦。
何度かチャンスを作りゴール前まで迫りますが、最後のところを決めきれずもったいないシーンが続きます。
終わってみれば0対0の引き分け。

続く予選第2戦は松浦市のリーベンゼーレ志佐との対戦。
球際では身体をぶつけボールを奪うなど全く負けていませんでしたが、少ないチャンスをものにされ0対2の惜敗でした。
予選は1分1敗という成績で3位通過となりました。

昼食を摂り、午後からは予選の結果をもとに決勝トーナメント戦。

1回戦は別のパートを2位で勝ち進んできた白似田との対戦。
6年生2名を中心に予選で課題としていた攻守の切り替えをうまく修正することができました。
全員が奮起し5対0で勝利しました。

2回戦は佐賀県のフェルサ武雄と対戦。
試合の入り方は良かったのですが、徐々に相手のペースにのまれ失点を重ねてしまいます。
1点取り返すもタイムアップとなり2回戦敗退という結果でした。

様々なチームとの対戦を通して「攻守の切り替え」・「良い声かけをする」・「渋滞は避ける」という課題を自分たちで見出すなど、収穫の多い大会となりました。

3月のグリーンカップが6年生最後の大会です。選手もスタッフもチーム一丸となりみんなで良い準備をしていきたいと思います。

Facebookコメント

最近の投稿

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」ラストスパート

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」ラストスパート

2学期が始まり、今年も9月限定の取り組み「名文暗唱」に全児童がチャレンジしています。 名文暗唱のねらいは以下の通り。1.長い間、人々に親しまれた古今の名文に親しむ。2.名文に接することで、ことばの感性を養い、語彙を増やす機会とする。 期間限...
ベル ボラ

ベル ボラ

月に1度のベルマーク ボランティア、通称「ベルボラ」。 先日も、お母様方が来校し、作業をしてくださいました。いつも笑顔で作業をしてくださり、本当にありがとうございます。 プリンターのインクカートリッジもメーカーに送ると特典がいただけるそうで...
夏休み作品展

夏休み作品展

9月2日(土)、4日(月)、5日(火)の3日間、「夏休み 作品展」を行いました。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、自分...
囲碁で5年生が九州3位

囲碁で5年生が九州3位

先日行われた「第9回市長杯争奪久留米青少年囲碁大会」の高段戦小学生の部で本校5年生が3位入賞を果たしました。おめでとうございます。 この大会は、九州内で3〜6段の高段者が対象で、長崎県代表として出場しました。 夏休み期間中、AIとの囲碁対決...
More
Return Top