精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

6年理科 “実験は定着なり”

6年理科 “実験は定着なり”

6年理科では「植物の成長と日光の働き」の学習をしました。
その中で、葉っぱに光が当たるとデンプンができることを実験で確認しました。
いわゆる「光合成」です。

朝から日光に当てた葉とアルミ箔で覆って日光を当てなかった葉を用意し、ヨウ素デンプン反応を見ました。

実験方法は以下の通りです。
①採取した葉っぱをお湯で煮て柔らかくする。
②沸騰しているエタノールで葉を洗い脱色する。
③脱色した葉っぱにヨウ素液をかけ反応を確認する。

色が抜けてパサパサになった葉っぱを見て「キャベツみたい」と話す6年生たち。

葉を煮込んで柔らかくします
アルコールで脱色後ヨウ素液をかけます

下の2つがヨウ素液をかけた後の葉っぱです。

日光を当てなかった葉
日光を当てた葉

日光を当てなかったものはヨウ素の反応がなく褐色のままです。
日光を当てたものはヨウ素とデンプンが反応し濃い青紫に変色しています。

実験をすることにより「光合成のはたらき」がしっかり理解できました。

Facebookコメント

最近の投稿

本校が紹介されました。

本校が紹介されました。

この度、「株式会社 ネクストレベル」様が運営されている子供の成長応援サイト『ぽてん』に、本校の記事が掲載されました。 6月に取材を受け、本校の特色をまとめていただいたものです。以下のリンク先からご覧いただけます。
第42回「あじさい劇場」Part 2

第42回「あじさい劇場」Part 2

4年生は「令和落語2024」。 「時そば」「代筆屋」「まんじゅう こわい」の3話構成です。 それぞれの場面でしっかり笑いを取る4年生でした。 5・6年生による合奏は、「YOASOBI メドレー」「ジュラシック・パーク」「ウィリアム・テル序曲...
第42回「あじさい劇場」Part 1

第42回「あじさい劇場」Part 1

6月29日(土)、第42回「あじさい劇場」をチトセピアホールで開催しました。 児童会会長の挨拶でスタートです。 最初は2年生の劇「続・ももたろう」。 ももたろうに助けられ、心を入れ替えた鬼たちの物語。   次は、3年生「おおかみの おなかの...
More
Return Top