精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

修学旅行 1日目

修学旅行 1日目

6年生は、今日から2泊3日で修学旅行に出かけています。

吉野ヶ里歴史公園では、物見やぐらの大きさに度肝を抜かれ、竪穴住居の想像以上の大きさと室内環境の良さ?に驚きました。また、約500基からなる全長300メートルの甕棺墓列にも圧倒されました。
教科書で学んだことに実際触れ、生き方を学ぶことができました。


いのちのたび博物館では、地球誕生から現在に至る自然と生命の歴史を見て触って、調べて感じ、体験しながら学びました。館内を巡りながら、各所に設置されたスタンプを押しました。

環境ミュージアムでは、世界の環境首都を目指す北九州について、公害克服の歴史や、身近な環境問題から地球環境まで総合的に学びました。

みんな元気に初日を終え、宿舎に到着しました。

Facebookコメント

最近の投稿

40期生、卒業!

40期生、卒業!

第40回 小学校卒業式が行われました。 在校生が欧州の伝統的な学生歌「ガウデアムス イジトゥール(Gaudeamus igitur)」を歌う中、卒業生が入場。 まずはじめに卒業感謝祭が行われ、聖歌「ごらんよ空の鳥」を斉唱、聖書朗読を行い、卒...
「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

3月11日(土)、本校グラウンドにて6年生追い出し会を行いました。コロナも収まりつつありますので、数年ぶりとなる親子サッカーも併せて開催しました。  当日は、多くの保護者の皆様にご参加いただき、子ども達も大喜び!精道メンズ(お父様方)VS高...
セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

本校のアフタースクールの一つとして、ピアノ教室があります。低学年は15分、高学年は15分 or 30分と受講することができます。今回2人のレッスンの様子をご紹介します。 小学校2年生のK君。ピアノレッスンをはじめて1年半経ちました。1年生か...
More
Return Top