精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ


第三回 校長の、ひとり言♩

第三回 校長の、ひとり言♩

前書き
第一回、第二回に引き続き、シリーズ第三回目の校長先生シリーズとなります!!

談話の中から出てきたキーワードに添いつつ、できるだけ伝わりやすい表現ができるよう努めて参ります。

よろしければ、最後までご一読いただければ幸いでございます。

本日のお題!
〝誠実〟の種が芽生える瞬間!
~子供達の中での文化も、受け継がれている~

〝素学〟という言葉をベースに、校長先生との談話をまとめていきたいと思います。今回からご覧になられる方は、よろしければ第一回から読まれてみてください。

以下本題

質問
〝素〟を大切にしていると、こんな感覚が育つ!というエピソードなどありますか?

答え
「不正に気付いたら 意見します!ただし、愛徳は正義に勝る!ことを知っています。自分の間違いに気づいたら 謝ります。」

コメント
児童達が遊んでいる校庭を散策していると、よくこのような光景に遭遇します。

ちょっとした小競り合いや、言い争いです。本当に些細なことなんですよ!

ただ、子供達の中にもルールはあります。そのルールから外れた行動を取った子がいた場合、その場を見ていた上級生が止めに入ったり、注意したりしてくれます。

それでもその場が収まらない場合は、先生が駆け寄り事情を確認します。

学年が上がるにつれ、児童達の心が磨かれていることを、そんな場面から感じます。

自分達が低学年だった頃、高学年のお兄さん達にしてもらったことを、受け継いでいるのがとても伝わります。

つづく

特任ライター
TAIRA

Facebookコメント

最近の投稿

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

「去年の自分を超える」この目標に向かって、子ども達は日々頑張ってきました。 名文暗唱のねらいは以下の通り。1.長い間、人々に親しまれた古今の名文に親しむ。2.名文に接することで、ことばの感性を養い、語彙を増やす機会とする。 期間限定で行われ...
10月のモットー「誠実」

10月のモットー「誠実」

最近、近所が慌ただしい。 家の新築や外壁塗装などの工事で軽トラックや様々な職人さんの出入りがあるからだ。更地だった土地の着工から完成までの変化を横目で見ながら、職人さんの働きぶりに感心してしまう。 さて、職人さんの仕事ぶりについて、民俗学者...
夏休みのサッカー部

夏休みのサッカー部

サッカー部の夏休み練習は、夏休みの宿題や読書など、1時間ほどの自主学習から始まります。  自主学習のあとは、子ども達が大好きなサッカーの時間です。熱中症予防のために水分をこまめにとったり、ホースでじゃんじゃん水を浴びたりしながら身体を冷やし...
夏休み作品展 開催中

夏休み作品展 開催中

9月5日(木)、6日(金)、7日(土)の3日間、「夏休み 作品展」を開催しています。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、...
More
Return Top