精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

平和の灯キャンドル作り

平和の灯キャンドル作り

毎年夏休み前のこの時期、長崎市民として被爆体験の継承と平和意識を高めるために、「平和の灯キャンドル」を製作しています。

各自が家から持ってきた1リットルの牛乳パックに、温めて溶かしたパラフィンワックスを流し込んでもらい、固まるまでゆっくり回転させます。
蝋が均等になるように同じ方向に回転させていきます。その際、子どもたちは元気よく「1、2、3」と掛け声をかけながらリズムよく回していきます。

約20分間回した後、今度は水中で回します。

牛乳パックないの蝋が固まったら、先生にパックの上下を切ってもらいます。

牛乳パックの紙を剥がすと、綺麗な四角い真っ白なキャンドルカバーの出来上がり。
これに祈りの言葉とイラストを描いて仕上げます。

原爆記念日の前日8月8日に、平和公園に飾られます。
子どもたちの祈りをキャンドルの灯火と共に届けます。

Facebookコメント

最近の投稿

本校が紹介されました。

本校が紹介されました。

この度、「株式会社 ネクストレベル」様が運営されている子供の成長応援サイト『ぽてん』に、本校の記事が掲載されました。 6月に取材を受け、本校の特色をまとめていただいたものです。以下のリンク先からご覧いただけます。
第42回「あじさい劇場」Part 2

第42回「あじさい劇場」Part 2

4年生は「令和落語2024」。 「時そば」「代筆屋」「まんじゅう こわい」の3話構成です。 それぞれの場面でしっかり笑いを取る4年生でした。 5・6年生による合奏は、「YOASOBI メドレー」「ジュラシック・パーク」「ウィリアム・テル序曲...
第42回「あじさい劇場」Part 1

第42回「あじさい劇場」Part 1

6月29日(土)、第42回「あじさい劇場」をチトセピアホールで開催しました。 児童会会長の挨拶でスタートです。 最初は2年生の劇「続・ももたろう」。 ももたろうに助けられ、心を入れ替えた鬼たちの物語。   次は、3年生「おおかみの おなかの...
More
Return Top