精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

日頃の練習の成果を見事に発揮した「小音会」

日頃の練習の成果を見事に発揮した「小音会」

「小音会」(第70回長崎市小学校音楽会)が長崎ブリックホールで行われ、5年生が出演し、日頃の成果を見事に発揮してくれました。

出演前、ワクワク ドキドキ。

IMG_4267IMG_4262

「緊張するなあ、、、」という表情と共に、音楽の時間以外の休み時間や放課後にも、みんなで何度も練習したという自信も伺えました。

いよいよ本番です。大舞台にみんな堂々と登場してきました!

IMG_4272IMG_4274IMG_4273

初めに、複数のパートに分かれて手や足を叩いたり、足を踏み鳴らして音を出し、体全体でリズムを取りながら一つの演奏を作り上げる「リズム ムービング」という高度な技に挑戦しました。

次に、パートに分かれて打楽器を使い、演奏が進むにつれて全ての楽器が一つになっていく演奏を披露しました。

あの大きな舞台で、先生の指揮の手を借りずに自分たちだけで、堂々と胸を張って演奏をやりきりました。

演奏後の大きな拍手に、子供たちはやりきった、という満足で思わず微笑んでいました!

感動をありがとう!

Facebookコメント

最近の投稿

40期生、卒業!

40期生、卒業!

第40回 小学校卒業式が行われました。 在校生が欧州の伝統的な学生歌「ガウデアムス イジトゥール(Gaudeamus igitur)」を歌う中、卒業生が入場。 まずはじめに卒業感謝祭が行われ、聖歌「ごらんよ空の鳥」を斉唱、聖書朗読を行い、卒...
「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

3月11日(土)、本校グラウンドにて6年生追い出し会を行いました。コロナも収まりつつありますので、数年ぶりとなる親子サッカーも併せて開催しました。  当日は、多くの保護者の皆様にご参加いただき、子ども達も大喜び!精道メンズ(お父様方)VS高...
セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

本校のアフタースクールの一つとして、ピアノ教室があります。低学年は15分、高学年は15分 or 30分と受講することができます。今回2人のレッスンの様子をご紹介します。 小学校2年生のK君。ピアノレッスンをはじめて1年半経ちました。1年生か...
More
Return Top