精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

楽しかった「かもめ祭り」part 5(その他の部)

楽しかった「かもめ祭り」part 5(その他の部)

これまで、紹介しきれなかった「かもめ祭り」を順不同で、ご紹介します!

 

まずは、熊本地震の被害に遭われた方々のための募金活動の様子です。

お陰様でたくさんの募金が集まりました。ありがとうございました!

S0767235S0608076S0378048

次に、「アンダーグランド劇場」中学高校演劇部の公演

長崎県1位の実力通り、やはり、ときおり大爆笑でした♪

S0057122S0037118S0087127 S0077126S0147138S0097130

後は、いろいろなスナップです。

ご覧ください。

S0449069P5080526IMG_6085IMG_6064IMG_5913CIMG2755S0857250S0388049S0577207S0548069S0557205S0478060S0429065IMG_5940 IMG_5939S0218029S0128015IMG_5996IMG_5903CIMG4966CIMG4897CIMG4899

いかがでしたか?

精道三川台の「かもめ祭り」は保護者の皆様の寛大なご協力、並びに児童生徒の皆さんの奉仕の心、教職員の協力で毎年開催されています。今年で35回目でした。

近隣の方々をはじめ、大駐車場もございますので遠方からも多数ご来場いただけます。

また、来年、お会いしましょう!!

お楽しみに!

祭り開催にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!!

Facebookコメント

最近の投稿

オーストラリア海外研修 最終【帰着式】

オーストラリア海外研修 最終【帰着式】

本日、オーストラリアから帰国し大村空港にて帰着式をしました。○生徒代表挨拶N君「日本とオーストラリアの学校での自由の違いやシドニーの街が綺麗に保たれている理由など、文化の違いについて学びました。また、学校や家での生活習慣の違いについても気づ...
オーストラリア海外研修 第10

オーストラリア海外研修 第10

今日は、オーストラリアで過ごす最後の日でした。 普段通り朝から授業に参加しました。①国語野球に関するお話を読んだり聞いたりしました。2週間の滞在を経て少しずつリスニング力がついてきました。 ②音楽音楽は合奏の授業でした。先生から「ピアノ弾い...
オーストラリア海外研修 第9

オーストラリア海外研修 第9

今日は、グループごとに以下の内容のプレゼンテーションをしました。 【内容】①精道三川台について②日本について③長崎について④そろばんについて⑤日本の歴史について 日本の歴史クイズでは、レッドフィールド生も正解発表に一喜一憂しながら楽しんでい...
More
Return Top