精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

1学期のハイライト(4月編)

1学期のハイライト(4月編)

夏休みに入り、学期中は毎日賑やかだった校舎内も静まり返っています。

行事が盛りだくさんだった1学期を簡単に振り返ってみようと思います。

各行事はブログにリンクづけしていますので、詳しくはそちらをご覧ください。

【4月】

○第38回入学式

IMG_0635

13名の新入児を迎えました。

IMG_0674

式中に一人ひとり呼名がありました。

みんな堂々と元気よく返事ができました。

これからも元気いっぱい、勇気いっぱいで過ごしてくださいね。

○児童会任命式

IMG_0776

一人ひとり任命を受ける時の表情には、職務をしっかり果たすぞ!という意気込みが表れていました。

IMG_0777

また、「ポスムス(できます)」の合言葉を胸に、どんな困難にもひるむことなく、挑戦する気概を持って立ち向かおうとする決意が表れていました。

これからもよろしくお願いします。

○歓迎集会

IMG_0989

2年生から6年生は、学園歌斉唱や体育祭時の各色応援披露、合奏などを披露しました。

どの学年の出し物もよかったのですが、中でも4年生黄組が全力で応援を行う姿はとても印象に残りました。

IMG_0894

「マッチョ~マッチョ~♪」

○参観授業

IMG_1035

新学年になり、初めての参観授業は子どもも教員も緊張しました。

IMG_1113

しかし、一旦授業が始まると互いに集中し、落ち着いた雰囲気の中で授業を終えました。

新学年早々の参観授業でしたが、昨年までの姿とはまた少し違った姿を、参観していただいた皆様にお見せできたのではないでしょうか。

次回は5月編をお届けします。

5月といえば、かもめ祭り!

その模様も含めお伝えします。

Facebookコメント

最近の投稿

40期生、卒業!

40期生、卒業!

第40回 小学校卒業式が行われました。 在校生が欧州の伝統的な学生歌「ガウデアムス イジトゥール(Gaudeamus igitur)」を歌う中、卒業生が入場。 まずはじめに卒業感謝祭が行われ、聖歌「ごらんよ空の鳥」を斉唱、聖書朗読を行い、卒...
「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

「サッカー6年生追い出し会&最終試合」 

3月11日(土)、本校グラウンドにて6年生追い出し会を行いました。コロナも収まりつつありますので、数年ぶりとなる親子サッカーも併せて開催しました。  当日は、多くの保護者の皆様にご参加いただき、子ども達も大喜び!精道メンズ(お父様方)VS高...
セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

セイドー アフター スクール「ピアノ教室」

本校のアフタースクールの一つとして、ピアノ教室があります。低学年は15分、高学年は15分 or 30分と受講することができます。今回2人のレッスンの様子をご紹介します。 小学校2年生のK君。ピアノレッスンをはじめて1年半経ちました。1年生か...
More
Return Top