17608ダービー スクール5年生との交流2019年12月20日12月13日(金)、米軍佐世保基地にあるダービースクールより5年生40名が来校し、4・5年生と交流しました。 初めに両校の代表者が互いに挨拶し、その後すぐグループに分かれそれぞれの活動が始まりました。 その後、給食を取った後、グラウンドで思...
第一回避難訓練 5月14日(木)約1分理科室を出火場所として、第一回避難訓練を行いました。 今回の訓練では、自助への足掛かりとして、不時の災害発生に際し、全員が手際よく、安全に避難するための学習でした。 事前に出火元が理科室であると伝えていたので、子どもたちは休み時間に避難経路を確認していました。 訓練の時は笑ったり、無駄なおしゃべりはなく、真剣に行動しました。 火災や災害はいつ起こるのかわかりません。 万が一、自然災害に遭遇した時、どうすればよいか、引き続き一緒に考えていきたいと思います。
ブログサッカー“彼杵カップ”11月25日(土)・26日(日)に彼杵カップに参加しました。24チームを6つのグループに分け勝敗を競いました。 1日目初戦、FCエスペランサさんと対戦。初戦ということもあり消極的なプレーが目立ちます。ハーフタイムに「積極的に行こう。」、「ど...
ブログ12月のモットー「寛大」クリスマスが近づいています。 街のあちこちに飾り付けが目につくようになりました。 ところでクリスマスは救い主イエス・キリストの誕生を祝う日なわけですが、聖書にはどのように記されているのでしょうか? 実は非常に単純素朴にあっさりと、僅か10行...
ブログ「シン・かもめ祭り」11月12日(日) かもめ祭り(バザー)を開催しました。この祭りは児童、生徒、保護者、教職員が一丸となって作るもので、他に類を見ない精道三川台らしい行事です。コロナ禍を脱し4年ぶりの開催とあって、盛大に開催することができました。 小学生全員...
Facebookコメント