精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

4月のモットー「礼儀」

4月のモットー「礼儀」

聖書を読んでいると時々「あれっ、そういえばこれ面白いな。」と興味を引かれる場面に出会うことがあります。

たとえばどんどん有名になっていくイエスに対して同じ村の近所の人々から「あれは大工の息子じゃないか」と言われる場面(マタイの福音書13章)がそうです。

イエスは旅の最中に様々な人と出会っていき多くの人の心に残るようなエピソードをたくさん残していきます。
彼のそんな素晴らしい噂が広く知れ渡っていく中で、当時イエスの住んでいた近所の村人の呟いた言葉はなかなか意味深長です。
そこには少しイエスを揶揄するニュアンスが含まれています。
わしらの村の大工の息子のくせに偉そうに…と思っているわけです。
でもその父親を指すのに“あの腕の悪い大工”とか“あの分からず屋の大工”という否定的表現はつきません。
それはイエスの父親が村では信頼に足る腕の良いきちんとした大工だったからだと想像することができます。
“わしらの村の立派な大工”として認知されていたので父親を貶めるような言葉は村人の頭には浮かばなかったのでしょう。
気さくで人当たりの良い大工の父親、きっと息子であるイエスも似た部分があったのでしょう。
多くの人がイエスに好意を抱いたからです。

今月のモットーは礼儀です。
礼儀は何も堅苦しさを意味するわけではありません。
人から悪く思われないように防御として礼を失さないようにヨソヨソしく控えめにすることではないのです。
イエスの父親のように気さくで人当たりの良さの中に見られる思い遣りや優しさ何気ない小さな言葉遣いなどに現れる信頼の源となる態度が礼儀の意味するところでしょう。
新しい年度をスタートするにあたってイエスの父親のような礼儀正しさを実践したいものです。聖書の記述に深い背景を読み取るのは面白いものです。

モットー
4月 礼儀
5月 敬愛
6月 勤勉
7月 友情
8月 英雄的瞬間
9月 責任感
10月 誠実
11月 秩序
12月 寛大
1月 清貧
2月 剛毅
3月 感謝

Facebookコメント

最近の投稿

本校が紹介されました。

本校が紹介されました。

この度、「株式会社 ネクストレベル」様が運営されている子供の成長応援サイト『ぽてん』に、本校の記事が掲載されました。 6月に取材を受け、本校の特色をまとめていただいたものです。以下のリンク先からご覧いただけます。
第42回「あじさい劇場」Part 2

第42回「あじさい劇場」Part 2

4年生は「令和落語2024」。 「時そば」「代筆屋」「まんじゅう こわい」の3話構成です。 それぞれの場面でしっかり笑いを取る4年生でした。 5・6年生による合奏は、「YOASOBI メドレー」「ジュラシック・パーク」「ウィリアム・テル序曲...
第42回「あじさい劇場」Part 1

第42回「あじさい劇場」Part 1

6月29日(土)、第42回「あじさい劇場」をチトセピアホールで開催しました。 児童会会長の挨拶でスタートです。 最初は2年生の劇「続・ももたろう」。 ももたろうに助けられ、心を入れ替えた鬼たちの物語。   次は、3年生「おおかみの おなかの...
More
Return Top