20103ダービー スクール5年生との交流2019年12月20日12月13日(金)、米軍佐世保基地にあるダービースクールより5年生40名が来校し、4・5年生と交流しました。 初めに両校の代表者が互いに挨拶し、その後すぐグループに分かれそれぞれの活動が始まりました。 その後、給食を取った後、グラウンドで思...
2学期始業式約1分9月1日(火) 2学期始業式を行いました。 初めに校長先生からのお話、続いて今月のモットー「責任感」のお話がありました。 次に、児童代表が、「今月中旬にある体育祭に向けて、シッカリ頑張りましょう!」と全員に呼びかけました。 夏休みに行われた「低学年親子レクリエーション」優勝班の表彰が行われました。みんな力を合わせてよく頑張りましたね。 最後に、転入児童の紹介があり、大きな拍手で迎えられました。 始業式後に、新しい先生の紹介もありました。
ブログオーストラリア海外研修 第10今日は、オーストラリアで過ごす最後の日でした。 普段通り朝から授業に参加しました。①国語野球に関するお話を読んだり聞いたりしました。2週間の滞在を経て少しずつリスニング力がついてきました。 ②音楽音楽は合奏の授業でした。先生から「ピアノ弾い...
ブログオーストラリア海外研修 第9今日は、グループごとに以下の内容のプレゼンテーションをしました。 【内容】①精道三川台について②日本について③長崎について④そろばんについて⑤日本の歴史について 日本の歴史クイズでは、レッドフィールド生も正解発表に一喜一憂しながら楽しんでい...
ブログ 6年生家庭科「クリーン大作戦」~地球にやさしいお掃除を学ぼう~家庭科の授業内にて6年生が「クリーン大作戦」に挑戦しました。ミッションは家庭科室の汚れを見つけて地球にやさしい掃除の仕方を考え実践すること。 まずは家庭科室の中をじっくり観察。 「コンロ周りに油汚れがある!」 「流しの下にほこりがたまってい...
ブログオーストラリア海外研修 第8今日は、マンリービーチを訪れました。 まず、シドニー湾の玄関口の北側部分にあたるノースヘッドに行きました。そこでは、かつての見張り小屋やどこまでも続く断崖絶壁などの壮大な景色を見ました。 その後、シェリービーチ、マンリービーチを訪れました。...
Facebookコメント