精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ

4・5年生 親子レクリエーション

4・5年生 親子レクリエーション

例年、本校では夏休みに1年生~3年生の児童・父親・教職員で親睦を図るべく「低学年親子レクリエーション」を1泊2日で実施しておりますが、ここ数年、コロナで実施できておりませんでした。

そこで、今夏8月5日(土)に4年生・5年生の児童・父親を対象に親子レクリエーションを実施しました。

まずは、体育祭の色別に分かれての野球対決です。
スポーツを通して、「お父さんナイス!!」、「おっ!いまのよく捕ったね~!」と親子の会話も弾みます。
子ども同士はもちろん、お父様同士も「ナイスバッティング!」、「ナイスラン、ナイスラン!」と時間の経過とともに益々親しくなっていきました。

野球が終わった後は、夏空にぴったりの水鉄砲対決。
まずは色別対抗で子ども達もお父様方もみんなでびしょびしょになりました。
次に色別対抗「王様水鉄砲対決」を行いました。
王様を守るのか、それとも敵の王様のポイを狙いに行くか、色により様々な作戦が見られ盛り上がりました。
最後に参加者全員敵のサバイバル対決を行いました。
子ども達は必死に、お父様方は鬼の形相で、離れた場所からポイを打ち抜いたり、はたまた後方から静かに近づきポイを打ち抜いたりと大いに盛り上がりました。

子ども達は大はしゃぎで、お父様方は童心に帰りお互いに親睦を深めることができました。

Facebookコメント

最近の投稿

ベル ボラ

ベル ボラ

月に1度のベルマーク ボランティア、通称「ベルボラ」。 先日も、お母様方が来校し、作業をしてくださいました。いつも笑顔で作業をしてくださり、本当にありがとうございます。 プリンターのインクカートリッジもメーカーに送ると特典がいただけるそうで...
夏休み作品展

夏休み作品展

9月2日(土)、4日(月)、5日(火)の3日間、「夏休み 作品展」を行いました。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、自分...
囲碁で5年生が九州3位

囲碁で5年生が九州3位

先日行われた「第9回市長杯争奪久留米青少年囲碁大会」の高段戦小学生の部で本校5年生が3位入賞を果たしました。おめでとうございます。 この大会は、九州内で3〜6段の高段者が対象で、長崎県代表として出場しました。 夏休み期間中、AIとの囲碁対決...
9月のモットー「責任感」

9月のモットー「責任感」

2011年にアカデミー賞作品賞を受賞した「英国王のスピーチ」という映画をご存じでしょうか 後に英国王ジョージ6世となるヨーク公アルバート王子は人前でうまく話すことができず悩んでいました。 しかし、王族として式典でスピーチをしなくてはなりませ...
More
Return Top