精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ

    最終日、、、名残惜しくも、張り切ってスタート!

    最終日、、、名残惜しくも、張り切ってスタート!

    長いようで短いもので、とうとう最終日がスタートしました。

    お世話になった龍登園の方にお礼を伝え、吉野ケ里へと向かいます。

    公園内では、発掘調査の真っ最中で、その様子を見学しました。

    展示品も見て回りました。

    たくさん歩き回って、その広大さを感じたあと、昼食をとって「三重津海軍所跡・佐野常民記念館」へ。

    スタッフの方から説明を受けたり、

    展示を見て学びました。

    長いようで、あっという間の修学旅行。
    後ろ髪をひかれつつ、バスに乗って帰りました。

    天気にも恵まれ、最高の二泊三日になりました。

    Facebookコメント

    最近の投稿

    サッカー“彼杵カップ”

    サッカー“彼杵カップ”

    11月25日(土)・26日(日)に彼杵カップに参加しました。24チームを6つのグループに分け勝敗を競いました。 1日目初戦、FCエスペランサさんと対戦。初戦ということもあり消極的なプレーが目立ちます。ハーフタイムに「積極的に行こう。」、「ど...
    12月のモットー「寛大」

    12月のモットー「寛大」

    クリスマスが近づいています。 街のあちこちに飾り付けが目につくようになりました。 ところでクリスマスは救い主イエス・キリストの誕生を祝う日なわけですが、聖書にはどのように記されているのでしょうか? 実は非常に単純素朴にあっさりと、僅か10行...
    「シン・かもめ祭り」

    「シン・かもめ祭り」

    11月12日(日) かもめ祭り(バザー)を開催しました。この祭りは児童、生徒、保護者、教職員が一丸となって作るもので、他に類を見ない精道三川台らしい行事です。コロナ禍を脱し4年ぶりの開催とあって、盛大に開催することができました。 小学生全員...
    More
    Return Top