精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

漢字先習(小2)

漢字先習(小2)

子どもたちの最近のブームは、フラッシュカードです。フラッシュカードをやることを伝えると、子どもたちからは「イエーイ!!」と歓声が上がります。フラッシュカードとは、小学6年間で学習する漢字約1000字を小学校3年生までに読めるようになることを目的とした漢字先習のツールです。毎時間(20分)で20枚程度学習しています。少しずつ読める漢字が増えてきました。日常生活の中でも会話の端々に「この漢字はなんて読むと思う?」と交えていただけると幸いです。

Processed with Moldiv

Processed with Moldiv

Facebookコメント

最近の投稿

サッカー「坂本会長杯」

サッカー「坂本会長杯」

7月19日(土)、松山サッカー場で坂本会長杯に参加しました。カテゴリーはU11。5年生以下の大会です。 初戦は「エクセデール」さんとの対戦。相手の個人スキルがとても高く、パスを回され何度もシュートを打たれますがみんなで身体を張って守ります。...
More
Return Top