精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

7月4日(土)「第2回精道さるく」

7月4日(土)「第2回精道さるく」

精道学園の日常の学校生活をご覧になられませんか?

保護者ガイドが校内をご案内いたします。お気軽にご参加ください。

 セイドーさるく

 

平成27年度 「精道さるく」男女両校学校ツアー 年間スケジュール

第1回:4月28日(火) (終了いたしました)

第2回:7月4日(土)

第3回:9月25日(金)

第4回:11月6日(金)

第5回:12月8日(火)

第6回:1月19日(火)

※参加費は無料です!

※第2回は土曜日につき給食はございません。ご了承ください。

※途中参加、途中退席も可能です。 お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。

平日(月~金)スケジュール

10:00 男子校に集合

精道三川台(男子校)の学校説明、

授業見学および質疑応答

1​1:15​ 長崎精道(女子校)へ移動

11:20 長崎精道(女子校)の学校説明および授業見学

12:10 長崎精道(女子校)の給食室にて、試食

​     ​(児童・生徒たちと同じ給食を準備いたします。)

​   *土曜日は給食の代わりに茶話会となります。

12:40 長崎精道(女子校)の質疑応答

13:10 解散

土曜日スケジュール

9:30 男子校に集合

精道三川台(男子校)の学校説明、

授業見学および質疑応答

1​0:55​ 長崎精道(女子校)へ移動

11:​00​ 長崎精道(女子校)の学校説明および授業見学

1​1:​40 長崎精道(女子校)の質疑応答

1​2:10 解散

 

お申し込み方法

下記の連絡先に、次の①~④を明示の上、実施日の前日までにお申し込みください。

①お名前(団体の場合は、代表者様のお名前で結構です。)

②参加人数(お子様をお連れの際は、お子様の給食も準備させていただきます。)

③来校への交通手段

男子校スタートとなっています。
男子校から女子校までの移動手段を検討させていただきます。

④連絡先(緊急連絡等がある場合に、ご連絡させていただくためのものです。)

お問い合わせ

最近の投稿

6年生家庭科「洗濯実習」 

6年生家庭科「洗濯実習」 

家庭科の授業で、6年生が「手洗いによる洗濯実習」に取り組みました。 ハンカチや靴下を使い、洗剤を水に溶かし、もみ洗いやつまみ洗いなどの方法で丁寧に洗いました。 洗濯機ではなく手洗いで汚れを落とす体験は、子どもたちにとって新鮮だったようです。...
オーストラリア海外研修 最終【帰着式】

オーストラリア海外研修 最終【帰着式】

本日、オーストラリアから帰国し大村空港にて帰着式をしました。○生徒代表挨拶N君「日本とオーストラリアの学校での自由の違いやシドニーの街が綺麗に保たれている理由など、文化の違いについて学びました。また、学校や家での生活習慣の違いについても気づ...
オーストラリア海外研修 第10

オーストラリア海外研修 第10

今日は、オーストラリアで過ごす最後の日でした。 普段通り朝から授業に参加しました。①国語野球に関するお話を読んだり聞いたりしました。2週間の滞在を経て少しずつリスニング力がついてきました。 ②音楽音楽は合奏の授業でした。先生から「ピアノ弾い...
オーストラリア海外研修 第9

オーストラリア海外研修 第9

今日は、グループごとに以下の内容のプレゼンテーションをしました。 【内容】①精道三川台について②日本について③長崎について④そろばんについて⑤日本の歴史について 日本の歴史クイズでは、レッドフィールド生も正解発表に一喜一憂しながら楽しんでい...
More
Return Top