精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

国際交流の一環として

国際交流の一環として

<ピンチはチャンス!

小学5年生に転入生を迎えました。転入生は母国語がフィンランド語。つまり34期生と同じく英語は学習している身となります。互いに習った英語を使ってなんとか話をしようとするのですが、なかなか伝わらないこともあります。でもそういう時34期生の子どもたちは、ジェスチャーを交えもう一度英語でコミュニケーションを図ってみたり、フィンランド語の本で発音を調べ、慣れないフィンランド語で挑戦したりしています。

子どもたちは、困れば困るほど、失敗すればするほど「自分で考える」「自分で調べる」という活動を自ら選択し自分で解決しようと試みます。()()

このような場面を僕はこの数日の間に何度も目の当たりにしてきました。

2

1

そういう子どもたちの様子を見て、改めて「困った経験」や「失敗した経験」は人を成長させてくれるんだなと感じました。

保護者の皆様におかれましては、「忘れ物は届けない」、「できそうなことは、子どもにさせる」など、すぐに手を差し伸べずに子ども自身で解決できるよう引き続きサポートして頂きたいと思います。困った経験や、失敗した経験から子どもたちが得ることはたくさんあると思います。

3

4

レクの時間にドッジビーをしました!拮抗した試合で大盛り上がりでした!

5

写真を観られてお分かりのように、だんだんとスキンシップもとるようになってきました。言葉は通じなくても子どもたちの距離は日に日に近づいています。

子どもたちにはたくさん失敗して、たくさん困りごとを経験して「自分で問題を解決していくスキル」を身につけてほしいと思います。

Facebookコメント

最近の投稿

小佐々チャレンジカップ

小佐々チャレンジカップ

3月30日(土)、小佐々チャレンジカップに参加しました。24チームを8つのパートに分け競いました。4・5年生で4人しか参加できなかったので、急遽3年生と西坂さんに協力を依頼し精道三川台8名、西坂さん3名の計11名での参加となりました。 初戦...
サッカー、2年生初めての大会!

サッカー、2年生初めての大会!

3月20日(水)、柿泊で行われたグリーンカップU8に参加しました。2年生は4人しかいなかったので、西坂小学校さんと合同で参加させてもらいました。 2年生もこれまで練習試合は数こなしてきたものの、大会への参加はこれが初めてです。大会当日は、朝...
日本で最も早い小中高合同体育祭まで、あと7日

日本で最も早い小中高合同体育祭まで、あと7日

4月28日(日)の第43回体育祭まであと7日。 小学1年生から高校3年生が縦割り4色に分かれ、「競技の部」「応援の部」で競い合います。 色別に集合し、入退場、並びに学園歌の練習、各自が入場後に立つポイントの確認などを行いました。 応援の練習...
給食、おいしい!

給食、おいしい!

4月9日(火) 1年生にとっては、初めての給食でした。 1年生の入学祝いに本日のメニューは、・ちらし寿司・紅白のおすまし(紅白のお餅入り)・お祝いデザート みんな目を細めながらたくさん食べていました。 「おいしい」の連発で、多くの子どもたち...
More
Return Top